2010年04月17日
延岡検定倶楽部
ブログのタイトルを「漢数倶楽部」から
「延岡検定倶楽部」に改名し、
ブログの説明を
「漢字・数学のおもろい問題を
紹介するつもりで始めたブログ」から
「漢検・数検・児童数検・N検・歴検・児童英検などを延岡で受検するためのブログ」に変更しました。
寺子屋的な個人塾「サンシャイン英数塾」で子供たちに数学・英語を教える一方で、「漢字検定」「数学検定」を主催してきました。
理由は、小中学校のすべてで「漢検・数検」が実施されていないこと、さらに学生以外の方が受検する場合は宮崎市まで出向かなければなかったからです。
実際、漢検を受検される方々は学生、一般社会人が半々ですし、80歳を超える高齢者の方までおられます。
延岡で受検できる環境がありさえすれば受検希望者はたくさんいるはずです。
そこで、「漢検・数検」に限らず当塾が団体受検実施できる検定を探したところ、現在までに6検定を実施できるようになりました。
それは「漢検・数検・児童数検・N検・歴検・児童英検」です。
「延岡で検定にチャレンジ!」をモットーに、できる範囲で、延岡に「検定受検」を定着させたいと思っております。
皆さんも、気軽に、検定にチャレンジしてください!
資金がありませんので、チラシの手配り、ブログでの紹介位しかアプローチできませんが、がんばります。
興味をお持ちの方がおられましたら、口コミでの紹介、ヨロシクおねがいいたします。
Posted by 寺子屋仙人 at 19:13│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。